アメトーーク!や秘密のケンミンSHOW出演など有名な博多うどん
度々メディアに登場する福岡のうどん屋。歴史のあるうどん屋からアメトーーク!や秘密のケンミンSHOW出演の有名店までご紹介します。
- 肉肉うどん(アメトーーク)
- 大地のうどん(秘密のケンミンSHOW)
- ウエスト(秘密のケンミンSHOW)
- 資さんうどん(秘密のケンミンSHOW)
- 牧のうどん(出没!アド街ック天国)
- 因幡うどん (出没!アド街ック天国 )
- かろのうろん(人生最高のレストラン)
博多のうどんの特徴
博多うどんはコシがなく、出汁は薄口醤油で、トッピングはゴボウの天ぷらや肉うどんが有名です。また、九州特産の柚子胡椒を薬味に使う店もあります。
元祖肉肉うどん
甘じょっぱい肉と辛味が利いた生姜がおいしい

全国ネットTV出演
人気店
- アメトーーク
- 生姜と唐辛子
- 他には無い味
アメトーーク!のしょうが芸人で紹介された生姜がたっぷり入ったうどん屋です。博多華丸さんとケンドーコバヤシさんが絶賛していました。他では食べられない味です。
太めの手打ちうどんに角切の牛肉とたっぷりの生姜が入っており、生姜の量も指定できます。生姜だけではなく、辛味が好きな方は、テーブルにある唐辛子を入れます。肉肉うどんは空港店がおいしいと思いますが、福岡にも数店舗と東京にも進出しています。
肉肉うどんのメニュー
- 肉肉うどん 680円
- かしわめしセット 950円
- 博多しらす明太子めしセット 1050円
- 汁うどん 400円 他
店舗は福岡に7店舗あります。オススメは空港店です。空港店は車で行くことになると思います。観光客ならば、中州店かキャナルシティ近くの中洲川端商店街の肉肉うどん川端店でしょうか。
肉肉うどん 空港店 福岡市博多区半道橋2丁目(駐車場あり) 092-473-2080 11:00-23:00 不定休 http://nikunikuudon.co.jp/ |
キャナルシティ博多の近くの中洲川端商店街の中にあります。
肉肉うどん 川端店 福岡市博多区上川端町5 092-473-2080 11:00-23:30 LO 23:15 不定休 http://nikunikuudon.co.jp/ |

大地のうどん
TV出演
- 豊前裏打会
- 全国ネットTV出演
- インパクトあるごぼう天
秘密のケンミンSHOWで紹介されたうどん屋です。どんぶりを隠すほどのゴボウの天ぷらが盛られてきます。実際見ると、写真以上にインパクトがあります。福岡でも人気で、2016年には東京高田馬場にも出店しました。麺はツルツルで、博多うどんらしい麺と出汁です。カツ丼、牛丼、天丼のミニ丼セットもあります。
大地のうどんのメニュー
- かけうどん 300円
- ごぼう天 480円
- 大根ぶっかけ 550円
- セット 600円~(カツ丼、小エビ天丼など)
大地のうどんは福岡に4店舗あり、博多駅ちかてん以外の店舗には駐車場があります。詳しくは公式webサイトでご確認ください。
福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビルB2F
092-481-1644
11:00-16:00 17:00-21:00
http://daichinoudon.com/index.html

ウエスト
ふあふあのうどんと明太子の相性が抜群です。

博多うどん
- 博多うどん
- 関東にも出店
- 安くておいしい!
ウエストは九州でうどんだけではなく焼肉や居酒屋の店舗もある巨大チェーン店です。うどんがふあふあでおいしいのです。ここのうどんは、他では食べられない食感だと思います。
ウエストのメニュー
- かけうどん 290円
- ごぼう天うどん 390円
- 明太釜玉うどん 630円
ウエストは福岡県内に多くの店舗があります。
ウエスト
住所 | 福岡市中央区天神2丁目3-10 |
---|---|
TEL | 092-737-2011 |
OPEN | 11:00-26:00 |
定休日 | 不定休 |
web | https://www.shop-west.jp/ |
資さんうどん

全国ネットTV出演
人気店
- 秘密のケンミンSHOW
- ソウルフードで人気店
- うどんやおでん
- 安くておいしい
資さんうどんのメニュー
- かけうどん 320円
- ゴボ天うどん 430円
- 肉うどん 590円
- カツとじ丼 700円
- かしわおにぎり 200円
秘密のケンミンSHOW などで紹介された北九州のうどん屋で、北九州に留まらず、福岡市内にも店舗を増やしています。安くておいしいうどんやおでん、丼物が食べられます。このお店で食べる時は、お土産にぼた餅を買って帰ります。メニューも豊富で、オススメです。
資さんうどん(すけさんうどん)
|
資さんうどん 博多千代店 |

牧のうどん
どんどん汁を吸う麺で追加のスープがやかんに入ってきます。
有名店
- 食べると増えるうどん
- 有名店
牧のうどんのメニュー
- かけうどん 330円
- ごぼう天うどん 430円
- かしわご飯 190円
軟麺、中麺、硬麺と麺の硬さを選べるうどん屋で、出汁がやかんに入って運ばれてきます。
オススメは肉うどんとかしわ飯( 鶏の炊き込みご飯 )です。福岡では、うどん屋のサイドメニューにはいなり寿司の他にかしわ飯があります。牧のうどんの麺やスープは好きではありませんが、人気があります。
牧のうどん 博多バスターミナル店 福岡市博多区博多駅中央街2-1博多バスターミナルB1F 092-322-6111 10:00-23:00 不定休 |
牧のうどん 空港店 福岡市博多区博多区東平尾2丁目4-30(駐車場あり) 092-621-0071 10:00-23:00 不定休 |
空港店は空港内ではありません。

かろのうろん

有名店
- 有名店
- かしわおにぎり
- 写真撮影NG
軟らかいうどんとあっさりとした出汁の中州近くの「角にあるうどん屋」です。ごぼ天うどんが有名。店内は写真は禁止です。麺はツルツルでおいしく、ごぼ天もおいしいです。店内は狭いですので多くの荷物を持って入らない方がよいかと思います。
かろのうどんのメニュー
- ごぼ天うどん 550円
- かしわおにぎり 150円
かろのうどん 福岡市博多区博多区上川端町2-1 092-291-6465 11:00-19:00 定休日 火曜 |

地元の人が好きなうどん屋
